1
我が家の物置に、長く眠っていた昭和なトルソー(かなり古い)・・
![]() 引っ張り出してみました。 リサイクルショップで古着を買い、引き裂いて並べ・・・・ ペタペタペタ ![]() 貼り始めたのは、カルトナージュが好きな妹であります ![]() ![]() なかなかお洒落なトルソーに仕上がったと、満足 ![]() 展示会で活躍してくれそうです ![]() ![]() さて、次回の展示会の日程が決まりました。 6月29日(水曜日)~7月5日(火曜日) と、なります。 新しい作品とトルソーとともに、皆様にお会いするのを楽しみに制作に励んでおります ![]() 宜しくお願いいたします。 さて、もう一つ、 急なイベントでありますが、 5月7日(土曜日)・8日(日曜日) 丸井今井函舘店 一階婦人雑貨売り場にて、 イヤリング・ハットピン等の手作り体験を行います。 お好きなビーズを使って、世界に一つのアクセサリーを母の日のプレゼントにいかがでしょうか ![]() 小規模ですが、若干物販も行っております。 もしお時間がございましたら、どうぞお立ち寄りください! 来週の準備をしつつ・・・ 山へ入っております。 わかりますか??これ、真ん中に写っているのが、タラの芽です ![]() ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-29 08:47
|
Comments(0)
白をテーマに、
小さなブローチと大きなブローチを制作してみました。 こちらは雫型の天然石とチェコビーズを使用しました。 シンプルな色ですが、可愛らしさが漂うブローチです ![]() ![]() もうひとつ、こちらは大振りのブローチです。 夏らしい差し色~ポイントの碧の羽がふんわりと揺れるブローチです ![]() お洋服のみならず、色々な物にポイント飾りとして付けられそうなブローチです ![]() ![]() 桜が咲いています~そして、山菜も顔を出し始めました。 妹は本日やって来ます。 もちろん、目指すは山 ![]() あるかしら・・・・タラの芽・・・ ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-26 10:41
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
テキスタイル~
布地のようにぎっしりと編み込んでモチーフを作ってみました ![]() どのような襟元でも、お洒落に飾れるネックレスです ![]() ![]() 家に閉じこもっているうちに、 どうやら桜の蕾も膨らみ出したようです~ ![]() 外の空気を吸わなければ・・・ハハハ ![]() 追伸、、 千葉に住む妹から写真が送られてきました。 ・・・気候の違いを思い知らされます ![]() 自宅から望む景色はお花満開のようで・・ ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-22 17:55
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
個性豊かなビーズの形と色を楽しみながら作ってみました
![]() まず、こちらは、半月のような形のビーズ ![]() テグスワークで繋げていくよりは、 ピンで動きを出したほうが面白いと思い~ ![]() 羽のようですね ![]() ![]() そして、こちらは、迷彩柄の大きなビーズ ![]() 色味がダークな感じなので、ポイントに朱色を加えて仕上げました。 ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-19 19:55
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
半透明の花びら型のビーズに加工をしてみました。
銀色の「ラメ」+「ラインストーン」+「レジン」~で、 ぷっくりとした膨らみと艶をプラス ![]() 繊細なガラスのようなお花が編み上がりました ![]() 素材はアクリルなので、とても軽いんですよ~ ![]() ![]() 九州の地震、災害の様子に驚いています。 熊本は結婚当時訪れた思い出の深い地です。 大変な事が次々と起こっています・・・。 お世話になった方達を思い出しながら、これ以上大変な事に至らないようにと願うばかりです。 ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-16 20:10
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
ダガービーズで作るお花
![]() くっきりと浮き出る様なお花の形がすきです~ ![]() こちらは、黒でシャープな感じに~ ![]() ![]() こちらは、ターコイズからーで仕上げてみました。 ![]() 北海道ならでは・・・の、春の雪 ![]() 寒い一日でした ![]() せっかく花を咲かせ始めたクロッカスも萎れたような立ち姿に・・ ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-11 20:45
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
テーブルの上で、
ころころ転がる大きい丸玉ビーズを追いかけながら ![]() 色とりどりの葡萄の房を作ってみました ![]() ![]() 今年も山菜の季節が間もなく到来~ ![]() 「タラの芽」シーズンに向けて足腰を鍛えておかなくては・・・ ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-09 18:38
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
チェコリーフで作ったお花のネックレスです
![]() なるべく落ち着いた色あわせで・・・・ ピンク過ぎないように・・・ 茶系を加えて仕上げてみました ![]() ・・色合わせ、難しいですね、、 ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-07 19:38
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
平たい雫型のフラットドロップビーズを花びらに見立てて、
お花を作りました ![]() ラスター色・・ 黄色や青みなど色が混ざりガラスビーズと言うよりは、 石に近い自然な色味が素敵なビーズで仕上げてみました ![]() ![]() 例年なら今頃は、 夜明けと共に「ちゅんちゅん」とさえずる雀の鳴き声に起こされていたのですが、 ・・・・静か・・・・ ・・・・声が聞こえない・・・ どうやら、今年から雀さん達は引っ越しをされたようです~ ![]() しかし、、静かで寝れるはずが・・・日の出とともに目が覚めて・・・ ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします。 ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-05 18:29
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
「スカラベジュエリー」
![]() 古代エジプトの最強のお守りとされたらしい「スカラベ」ですが、 「スカラベ」・・・見ての通り昆虫のようです ![]() お花を添えて仕立ててみました ![]() ![]() ランキングに参加しています。 よろしかったら↓↓ポチットお願いします ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by un-rosaire
| 2016-04-03 18:10
| ビーズアクセサリー
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 最新のコメント
リンク
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||